富士市 畳屋 軒村政春畳店軒村政春(のきむらまさはる)畳店
創業40年以上の実績、畳を知り尽くした地元の専門店です。
お問合せ:0545-35-2082 または 090-3455-2351
たたみのカビ・ダニ・小さな虫の発生、和室の衣替えなどお気軽にご相談ください。


2017年03月21日

畳を替えて熊本応援フェア開催!!

今日はあいにくの雨で、ちょっと寒いですねえ(^^;)

さて、4月1日~12月31日の期間で今年もキャンペーンを行います(#^.^#)

今年は、「畳を替えて熊本を応援しよう!」です\(^o^)/
あまり知られていないようですが、熊本県の八代は畳の原料である「い草」の生産量日本一なんですねぇ(#^.^#)
この熊本産の畳表を使って表替・新畳入替をしていただき熊本を応援しようというキャンペーンです(#^.^#)

畳を替えて熊本を応援しよう2017
畳を替えて熊本を応援しよう2017
畳を替えて熊本を応援しよう2017

キャンペーン期間は4月1日~12月31日ですが、その期間を第一回4月1日~6月7日・第二回6月8日~8月15日・第三回8月16日~10月23日・第四回10月24日~12月31日の四回に分けて抽選が行われます。


応募方法はキャンペーン参加店にて、熊本県産の畳表で表替工事・新畳入替工事をしていただいたお客様で、
工事完了後、その場で応募専用はがきに付いているスクラッチくじで当たればくまモンオリジナルタオル
さらに、応募はがきを送って抽選で熊本い草農家が作るお米又はもち米2キロが当たります。(お米及びもち米の選択はできません。)

この機会に畳を替えて部屋も明るくきれいにしてリフレッシュしてみませんか?(#^.^#)

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/







  


Posted by 畳屋きりん at 08:34Comments(0)生活イベント・キャンペーン情報

2016年11月17日

今度の土日はイデキョウホームへ(#^.^#)

このところ暑いんだか寒いんだかよくわかんない日が続きますねぇ(;^ω^)


そんななか、今度の土日 19日・20日イデキョウホーム㈱にて
【富士のくにらしい家づくりフェア】が開催されます(#^.^#)

当店も、「い草コースター&畳縁のクルミボタン作成体験」でお手伝いさせていただきます(#^.^#)
無料体験ですのでお気軽に遊びに来てくださいね(#^.^#)

また、そのほかにいろいろな体験やセミナー、キッズイベントコーナーにスタンプラリーなど
催し物もたくさんあります。

さらに、グルメ・フードマルシェ・ハンドメイドマーケットでいろいろなお店が出店してます(#^.^#)
第6回富士のくにイベント案内
第6回富士のくにイベント案内


ちょっとお天気心配ですが、みなさん遊びに来くださいねぇ\(^o^)/

  


Posted by 畳屋きりん at 14:44Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2016年10月31日

今度の土日は商工フェアへ\(^o^)/

だんだん寒くなってきましたねぇ(#^.^#)

来週の土日、11月5日・6日に中央公園にて、
【第31回富士市産業まつり 商工フェア】が行われます(#^.^#)

2016年商工フェア
2016年商工フェア

当店ももちろん出店いたします(#^.^#)
当店は、81番のブースになります。

今年も、例年通り、畳関連の小物等の販売を中心にやっていきます。

い草コースター
畳縁小物入れ
写真入れ
ヘアゴム


さらに新しく「ミニ畳作成体験」のワークショップも行います(#^.^#)
ミニ畳作成体験
24センチ×18センチの大きさのミニ畳の作成になります。

お子様でも大人でも、簡単にできますのでみなさん遊びにいらしてくださいね(#^.^#)

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/






  


Posted by 畳屋きりん at 14:07Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2016年09月06日

第6回 畳を替えてプレゼントGET! キャンペーン

9月に入りもう一週間が過ぎますねぇ(;^ω^)

そんななか、すでに始まっていますが、
9月1日~11月30日の期間で「畳を替えてプレゼントGET!」が始まりました(#^.^#)

畳を替えてプレゼントGET!

キャンペーン期間中に国産の畳表で新畳入替または、表替をしていただいたお客様に、

1.キャンペーンハガキについているスクラッチくじでくまモングッズが当たる!

2.キャンペーンハガキを送って、抽選で当たる豪華賞品!
  A JTB旅行券 10万円分   
  B Panasonic RULO ロボット掃除機
  C brother ミシン
  D dyson コードレスクリーナー
  E SHARP 空気清浄機
  F TIGER コーヒーメーカー
  G 九州産黒毛和牛 肩ロース
  H 天草灘無添加干物


3.さらに、キャンペーンハガキの応募から外れた方から、再抽選で熊本産お米2キロが当たる!

豪華トリプルキャンペーンとなってます(#^.^#)


湿度や気温もだいぶ下がり過ごしやすくなってきたこの機会に、
畳を替えてお部屋も明るくすっきり!
い草の香りで気分もリフレッシュ!

畳の上でゴロゴロしちゃいましょう(#^.^#)

キャンペーンサイトはこちらになります。

http://kenkotatami.com/index.html



■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/
店名バナー・オレンジ_秋



エキテンバナー




  


Posted by 畳屋きりん at 08:22Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2016年07月25日

7月31日イベントに出店します

梅雨も終わり、暑い日が続きますねぇ(;^ω^)

さて、7月31日(日) 10時~14時空間工房LOHAS(富士市荒田島町8-16 TEL0545-57-5571)にて、【ファーマーズ&アーキテクチャーズ~農と住に触れ合うひろば】と題してイベントが行われます。地元の農園、パン屋、小物販売等販売ブースのほか、大工、左官、タイル職人、畳職人、建具職人等による「ワクワク!こども工務店」のワークショップなど様々な催しが行われます。

当店も、ミニ畳作成体験で参加いたします

2016.07.31 ファーマーズ&アーキテクチャーズ

2016.07.31 ファーマーズ&アーキテクチャーズ


お家を立てる予定の方も、そのような予定
がない方もお気軽に遊びにいらしてください\(^o^)/


空間工房LOHAS
静岡県富士市荒田島町8-16
TEL0545-57-5571
http://www.kobo-lohas.jp

LOHAS地図


LOHAS地図




■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/




  


Posted by 畳屋きりん at 08:57Comments(0)イベント・キャンペーン情報畳小物

2016年02月12日

畳を替えてプレゼントGET!キャンペーンサイトのお知らせ

週末は雨模様の予報で嫌ですねぇ(^^;)

来月から始まります、【畳を替えてプレゼントGET!】の
キャンペーンサイト
がありますので、ご案内します。

是非ご覧になってみてくださいね。

キャンペーンサイトはこちら⇓


http://kenkotatami.com/index.html
畳を替えてプレゼントGET!!


■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/












  


Posted by 畳屋きりん at 17:00Comments(3)イベント・キャンペーン情報

2016年01月30日

明日は富士宮市小泉でイベントですよ(^^)/

明日、1月31日の日曜日富士宮市小泉567-11にて、
午前10時~午後4時の時間に
“チャリティーイベントinひまわり”
が行われます。
チャリティーイベントINひまわり

飲食店や手作り作家さんの販売ブースが17店舗出店予定です(#^.^#)
当店も「ミニ畳作成体験」(数量限定)で参加いたします。(^^)/
また、ご近所やお知り合い等からのリサイクル商品の販売も行われ、
こちらの売上金はすべて東日本大震災の被災者の寄付金とさせていただきます。

なんとか、雨にはならないような感じです(^^;)
皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。お待ちしています。m(__)m

会場地図
ひまわり地図
拡大地図
ひまわり地図

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/





  


Posted by 畳屋きりん at 14:04Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2016年01月07日

今年もやります!【畳を替えてプレゼントGET】キャンペーン

なんだか、小春日和の暖かい日が続いてますねぇ(#^.^#)

さて、今年も当店の所属しております健康畳店会にて、
【畳を替えてプレゼントGET!】
キャンペーンが行われます。


期間は、
第5回 2016年3月8日~2016年 5月31日
第6回 2016年9月1日~2016年11月30日
となっております。

熊本産畳表を使用して、新畳の入替または、表替工事
をしていただいた方に、
1.その場で当たるスクラッチ さらに
2.ハガキの応募(抽選)で当たる!
Wプレゼントキャンペーンとなっております。

…気になる賞品ですが…

スクラッチくじでは、くまモングッズを差上げます。

また、ハガキの応募で当たる賞品は、

Aコース JTB旅行券  2名様
Bコース PanaonicRULO ロボットお掃除機  2名様
Cコース brother ミシン  2名様
Dコース dyson コードレスクリーナー  2名様
Eコース SHARP 空気清浄機  4名様
Fコース TIGER コーヒーメーカー  4名様
Gコース 九州産黒毛和牛肩ロース  10名様
Hコース 天草灘無添加干物  10名様

となっております。
(当選人数は全キャンペーンの総数で各回半分の人数の当選となります。)

さらに…外れた方の中から
抽選で100名に「熊本産お米2キロ」
が当たっちゃいます\(^o^)/
畳を替えてプレゼントGET!!

この機会に、畳替えをしてお部屋すっきりさらにプレゼントをもらっちゃいませんか?

※締め切り等詳しいことがまだ未定の部分もありますので、追ってお知らせしていきます。m(__)m

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/





2015/02/04
畳を替えてプレゼントGET!
いよいよ、来月3月3日より「畳を替えてプレゼントGET! くまモングッズキャンペーン」がはじまります。この機会に、お部屋の畳をリフレッシュされてはいかがでしょうか?(#^.^#)詳しくは当店ホームページをご覧ください(#^.^#)http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/



2014/02/08
畳を替えてプレゼントGET!!
来月3月4日から5月31日の期間中に畳替えをされた方に、抽選でプレゼントが当たるキャンペーンがあり、当店も参加しております(#^.^#)みなさん、この機会に畳替えをなさってはいかがでしょうか?(#^.^#)


  


Posted by 畳屋きりん at 17:00Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2016年01月05日

あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。
本年も皆様にご満足いただけるような
畳の空間をお届けしていきたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします
m(__)m


お辞儀

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/



  


Posted by 畳屋きりん at 16:55Comments(0)情報

2015年12月21日

年末年始のお知らせ

早いもので、いつの間にか年末になってしまいました。

さて、年末年始ですが、当店は

12月30日~1月3日までお休みとさせていただきます

よろしくお願いいたします。

2015 年末年始のお知らせ


■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/





  


Posted by 畳屋きりん at 14:19Comments(0)情報

2015年11月13日

明日・明後日はイデキョウグループのイベントへ!!

ここ数日で、朝晩がだいぶ寒く感じられるようになってきましたねぇ(^^;)

さて、明日・明後日(11月14日・15日)の10時~16時富士市伝法のイデキョウグループ(イデキョウホーム・IDK)にて
【富士のくにらしい家づくりフェア】
が開催されます(#^.^#)

2015.11.14-15 イデキョウグループイベント
2015.11.14-15 イデキョウグループイベント



当店も、無料い草コースター作成体験で出ております(#^.^#)
いろいろな体験コーナー・ゲームコーナーなどもあります。


また、富士宮焼きそば・芋煮・ケバブサンド・
マッシュルーム販売・あったか珈琲に焼き菓子・
あったかラーメン(土曜のみ)・ピザ(日曜のみ)など

美味しいものもたくさんあります\(^o^)/


みなさん、
ご家族そろって遊びにいらしてくださいねぇ(#^.^#)
一日楽しんでいただけることと思います(#^.^#)
詳しい地図は、下の地図をご覧ください。⇓






■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/





  


Posted by 畳屋きりん at 08:25Comments(0)イベント・キャンペーン情報畳小物

2015年11月06日

11月7日8日は中央公園へ!!

いよいよ明日・明後日 11月7日(土)・8日(日)に10:00~16:00で中央公園にて【第30回商工フェア】が開催されます。

今年は30回記念の回であり、中央公園全体を使用して盛大に行われます。\(^o^)/

第30回商工フェア 中央公園


当店ももちろん参加させていただきます(^_-)-☆

当店の場所は、イベント広場にある「ガラガラ抽選会」の南側、37番のブースになります。
第30回商工フェア 中央公園
第30回商工フェア 中央公園

いろいろな催しもあるようなので、みなさん遊びにいらしてくださいねぇ(#^.^#)











2013/10/29
商工フェア









■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/
  


Posted by 畳屋きりん at 08:19Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2015年10月02日

畳の縁を踏んではいけない理由ってご存知ですか?

昔から、和の躾の中に「畳の縁を踏んではいけない」というものがありますが、みなさんはご存知でしょうか?
その理由も諸説あるようですので今日はその理由についての説明されたホームページを引用させていいただきます。

【日本伝統文化スタイル】というホームページより説明を引用させていただいてます。
http://j-tradition.com/tea/
このページは茶道の文化や作法について書かれたページとなっております。

畳の縁を踏んではいけない理由

日本の家であれば、部屋の一角に和室を設けている家は多いです。和室では、ほぼ例外なく畳が敷かれています。畳はマットのようなものであり、その独特の香りや質感から日本で古くから重宝されています。
そのためか、日本では今でも部屋の大きさを測るときは「畳に換算してどれくらいの大きさか」で記します。例えば、畳が8つ入る部屋であれば、「8畳の部屋」と表現します。

8帖・6帖続き間 座敷
このような畳ですが、茶室の床は当然ながら畳です。そして、お茶では「畳の縁を踏んではいけない」というルールがあります。それでは、なぜ縁を踏んではいけないのでしょうか。これには、きちんとした理由があります。


 縁は畳の「顔」である
畳の大きさというのは、日本の地域によって異なります。ただ、茶室に使われる畳は、京都を中心とした6尺3寸×3尺1寸5分(約1m90cm × 95cm)というサイズが基準です。
そして、茶道では畳を歩くときの歩幅などの細かいルールがあります。茶室は狭いため、ここに数人入っただけでも窮屈です。その中を大勢の人がルールなしに歩いていれば、無秩序な空間になってしまいます。これを避けるため、茶道では適切な歩幅が設定されているのです。


畳み目
さらに畳には、どれも「畳み目」といわれる縦縞の模倣があります。この畳み目は、一つ分が約1.5cmです。そこで、茶道では畳み目を基準にして道具を置く位置が決められています。
つまり、畳は長さを測ったり瞬時に位置を把握するための指標としても機能しているのです。


紋縁はその家の顔
また、畳の縁に家紋を入れることがあります。その家を表す模様が描かれていることから、ここを踏むことはご先祖様に対してとても失礼なことをすることになります。
さらに、縁に使われている絵柄などによって、座る人の位が決められていることもあります。このように考えると、畳の縁は家や人を表す「顔」であるといえます。そのため、畳の縁を踏まないようにいわれているのです。




 身を守り、部屋が傷まないようにする
畳の縁に関しては、他にも踏んではいけない理由があります。忍者などが城に忍び込んだ後、畳の隙間から漏れるわずかな光を頼りにして相手の位置を確かめ、タイミングを見計らって畳の間から刀を突き刺すという手法が存在しました。
実際に命を落とす武士がいたため、これを避けるために畳の縁を踏んではいけないと考えられるようになったともいわれています。茶道は武士の間でも盛んに行われていたため、そのときの風習が現代に伝わっているのです。


また、縁というのは痛みやすい場所でもあります。何度も縁を踏むと、畳が次第によれてきて寸法にズレを生じてしまいます。これでは、物を置いたり立ち位置を決めたりするときに正確な場所を把握できなくなります。構造的な面でも、縁を踏んではいけないのです。

畳の縁を踏んではいけないのは、きちんとした理由が存在します。「決まりごとだから」「言い伝えられているから」で片づけるのではなく、そこにある意味を理解することが重要です。

以上、【日本伝統文化スタイル】さんのページより引用させていただきました。

この他にも、畳縁はわずかに畳より段差がありつまづきやすいとかの理由もあるようです。

和室での歩き方や戸の開け閉めなど、日本には立ち振る舞いを美しく見せる動作がいろいろあります。
このような和の伝統の躾や作法を知るのもまた、いいものだと思いますよ(#^.^#)



■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/




  


Posted by 畳屋きりん at 13:54Comments(2)材料情報

2015年08月21日

日曜はふじさんめっせのキッズジョブへ!

お盆もあけ、今週はなんだか雨ばかりの天気ですねねぇ(#^.^#)

さて、明後日の日曜日に、ふじさんめっせで行われるキッズジョブに当店も参加いたします。(#^.^#)

キッズジョブ2015
※キッズジョブ自体は22日・23日の開催ですが、当店の参加は23日の日曜日のみとなります。


当店は、商業体験エリアにて、【畳の手縫い体験】及び畳の材料の展示を行います。
畳手縫い体験

普段見ることのない畳の仕組みや材料・手縫いの体験など興味ある方は、遊びに来てくださいね。

なお、畳の手縫い体験は、一応中学生以上となってますが、体格等により小学生でも体験可能ですので、お気軽にお声掛けください。




■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/



















  


Posted by 畳屋きりん at 14:40Comments(0)材料施工例イベント・キャンペーン情報

2015年08月11日

8月23日はふじさんめっせへ!!

もうすぐお盆ですねぇ(#^.^#)
当店は8月12日~16日までお盆休みとさせていただきますm(__)m

さて、お盆休みの後、8月22日~23日にはふじさんめっせにて【キッズジョブ2015】が行われます。

当店は、8月23日(日)のみとなりますが、キッズジョブに出店いたします。

内容は、主に小学生の高学年~中学生を対象に、「畳の手縫い体験」を行います。
畳の縁を縫い付ける作業である平刺しを、5~10針ほど縫う体験をしていただきます。


その他、畳の材料の展示及び写真の展示も行います。

キッズジョブ2015


■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/


  


Posted by 畳屋きりん at 09:09Comments(0)イベント・キャンペーン情報畳小物

2015年08月06日

いろいろ畳納めてまいりました(#^.^#)

今日は、月曜日から本日にかけて納めてきた新築の写真と表替していただいたお客様の写真をご紹介したいと思います。

一件目
一畳縁無し畳 い草目積表使用

一畳縁無し畳 い草目積表使用

二件目
4畳半 い草表 オールウェイズNO.63使用

い草表 オールウェイズNO.63使用
い草表 オールウェイズNO.63使用

三件目
四畳 い草表 パールNO.3使用

い草表 パールNO.3使用
い草表 パールNO.3使用
い草表 パールNO.3使用
い草表 パールNO.3使用

四件目
八畳 国産麻引き表 富士百彩―秋使用

国産麻引き表 富士百彩―秋使用
国産麻引き表 富士百彩―秋使用

どのお部屋もそれぞれに個性があっていい感じに仕上がったと思います(#^.^#)
みなさんはどんな感じがお好きでしょうか?(#^.^#)



整理収納アドバイス付き畳替えプラン
■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/













  


Posted by 畳屋きりん at 16:40Comments(0)施工例情報

2015年08月04日

お盆休みのお知らせ

連日暑い日が続き、市内でも熱中症で倒れる方が結構いるようです(-_-;)
水分補給と適度な休憩で倒れないように気を付けていきましょう(#^.^#)


さて、当店は8月12日(水)~16日(日)までお盆休みとさせていただきますm(__)m
畳大好き くまモン

よろしくお願いいたしますm(__)m


整理収納アドバイス付き畳替えプラン

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/







  


Posted by 畳屋きりん at 09:45Comments(0)情報

2015年07月30日

ふじさんプレミアム商品券で畳替えはいかがでしょう(#^.^#)

このところ熱帯夜続きで寝苦しい夜が続いてますねぇ(;^ω^)

さて、2015年6月4日~9月6日までの期間で、
ふじさんプレミアム商品券でのお買い物ができますが、
みなさん使われてますか?


ふじさんプレミアム商品券

当店もふじさんプレミアム商品券の取り扱いをしておりますので、この機会に畳替えをされてはいかがでしょうか?
畳を新しくしてお部屋も爽やかになり、ふじさんプレミアム商品券で2割お得に畳替えでき、一石二鳥です\(^o^)/
昨日表替されたお客様もふじさんプレミアム商品券でお支払いただきました(#^.^#)

ふじさんプレミアム商品券

ふじさんプレミアム商品券の使用期限まで残り約1ヵ月…

使い忘れのないように、早めにご使用ください(#^.^#)

■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/




  


Posted by 畳屋きりん at 10:32Comments(0)イベント・キャンペーン情報

2015年07月25日

8月2日ハニワイベントにてランチョンマット販売します(#^.^#)

今日は、なんだか蒸し暑くていやですねぇ(;´∀`)
当店の工場の前に植えている金柑の花が咲き、とてもいい香りがしています。(*´ω`*)
金柑の花
金柑の花


さて、来月8月2日は
【Honey's 1day shop~ハニワ~】
   (レンタルカフェ SHION oasis
   〒416-0907 静岡県 富士市中島346-1)
ですが、




当店は、
畳縁小物入れ

畳縁小物入れ

フォトフレーム
写真入れ

ヘアゴム
ヘアゴム

い草コースター
い草コースター

富士百彩ペンケース
富士百彩ペンケース
の販売に加え今回より

ランチョンマットの販売も行います(#^.^#)
ランチョンマット
ランチョンマット
ランチョンマット


さらに、富士市及び富士市近隣の整理収納アドバイザー
にお越しいただき、
イベント限定無料プチ相談及び
整理収納アドバイザーのお片付け診断を行います。

イベント限定無料プチ相談
整理収納アドバイザーのお片付け診断

その他いろいろなお店が出店しておりますので、みなさん是非足をお運びください\(^o^)/



■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/























  


2015年07月22日

整理収納アドバイザーとのコラボ始まります(#^.^#)

お久しぶりのブログアップです(^^;)
と同時に、
我が大渕はゲリラ豪雨かっちゅう位の土砂降り…(T_T)

そんな中、いよいよ密かにあたためてきたプランが8月よりスタートいたします。\(^o^)/

【整理収納アドバイス付き畳替えプラン
 ~お部屋すっきり暮らしやすい和!~】


・畳替えをしたいけど部屋が片付かなくてできない…
・和室が物置代わりになっていて、
 せっかくのお部屋がもったいないなぁ…
・畳替えを機会に暮らしやすい和室にしたい…
etc…というお声が結構聞かれるので…

整理収納アドバイス付き畳替えプラン

整理収納アドバイザーさんと軒村政春畳店がコラボして、
部屋のお片付け・整理収納のアドバイス又はそのお手伝いと
畳替えを合わせて行うプランを始めます。

お部屋の整理収納を行いながらついでに畳も新しくしましょう(#^.^#)
お客様のご要望により、障子・襖・壁紙などの張替等も一緒に承ります。(それぞれの職人さんを紹介いたします。)


そこで来月
8月2日に行われる【Honey's 1day shop -ハニワー】
にて通常の畳小物等の販売のほかに、
当店のプランにご協力いただける
整理収納アドバイザー4人の方にお越しいただき
「整理収納アドバイザーのお片付け診断(一回 500円)」・「イベント限定プチ相談」を行います\(^o^)/
整理収納アドバイザーのお片付け診断
イベント限定無料プチ相談

また、ただいまこのプランのモニターを2~3名募集しております。施工前・施工後のお写真を撮影させていただく(匿名でホームページ等に使用させていただきます。)ということが、条件で、料金の10%を割引させていただきます。(8月より施工)
興味を持たれた方は、お気軽にイベントに足をお運びいただくか、または直接当店へご連絡ください。m(__)m


8月2日 Honey's 1day shop ハニワの詳細&地図はこちら
<





■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/




















  


Posted by 畳屋きりん at 14:14Comments(0)イベント・キャンペーン情報