富士市 畳屋 軒村政春畳店軒村政春(のきむらまさはる)畳店
創業40年以上の実績、畳を知り尽くした地元の専門店です。
お問合せ:0545-35-2082 または 090-3455-2351
たたみのカビ・ダニ・小さな虫の発生、和室の衣替えなどお気軽にご相談ください。


スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2015年05月20日

畳納めついでにハーブの干物買ってきました(#^.^#)

今日は畳納めに沼津方面に行ったので、ちょっと寄り道して、
沼津市志下にある(株)杉初水産【「杉初の節」自慢のハーブシリーズ!!~バジル/アジ】を買ってきました(#^.^#)
食べるのが楽しみですねぇ(#^.^#)

「杉初の節」自慢のハーブシリーズ!!~バジル/アジ~
(株)杉初水産さんのホームページはこちらになります。
http://www.sugihatsu.co.jp/


さて、今日は富士市と沼津市で新築2件納めてきましたので、ご紹介します(#^.^#)

1件目
い草の表を使用し、畳縁はオールウェイズNo.62(白)を使用しています。

富士市 い草表 オールウェイズ 白
富士市 い草表 オールウェイズ 白
富士市 い草表 オールウェイズ 白


2件目
い草の表を使用し、畳縁はパールNo.3(水色)を使用しています。

沼津市 い草表 パール
沼津市 い草表 パール
沼津市 い草表 パール 

どちらの縁もちょっと洋風で色もきれいです(#^.^#)


■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)

■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/


















  


Posted by 畳屋きりん at 17:58Comments(0)施工例

2015年05月17日

タイヤ館のイベントに行ってきました。

今日は天気が良かったので、昼から
タイヤ館のイベントに行ってきました(#^.^#)

お店も15件ほど出ており、なかなかの大盛況でしたねぇ(#^.^#)

タイヤ館イベント
タイヤ館イベント
タイヤ館イベント


そして、一番のお目当ての宮さんのやきそば&豚串~\(^o^)/

タイヤ館イベント


と、三郎さんのモツ煮(#^.^#)
タイヤ館イベント


おいしいもん食べてしあわせ~(*´∀`*)

  


Posted by 畳屋きりん at 21:40Comments(0)遊び

2014年04月09日

みそ焼きそば(#^.^#)

今日は、一日外回りしてました(#^.^#)

で、久しぶりの外での中食…\(^o^)/

吉原商店街の、「佐重」さんでみそ焼きそばの大盛りいただきました(#^.^#)



ごちそうさんでしたぁ\(^o^)/  


Posted by 畳屋きりん at 16:00Comments(0)

2012年04月10日

伊豆高原 桜並木

先日の日曜日(8日)に、伊豆高原まで桜を見に行ってきました(#^.^#)



桜並木がどこも満開で綺麗でしたよ(#^.^#)



お昼はバズハウスという、お店で、BLTサンドイッチと
チリドック食べました。うまかったぁ\(^o^)/





下のアドレスで大きな写真見れます(#^.^#)
http://www.facebook.com/#!/media/set/?set=a.266859620071366.61802.100002419914866&type=1  


Posted by 畳屋きりん at 20:54Comments(0)自然遊び

2012年03月27日

土筆

春ですねぇ(#^.^#)
土筆が出てきましたよ(#^.^#)



春の山菜…いろいろおいしいのありますよねぇ(#^.^#)


  


Posted by 畳屋きりん at 21:11Comments(0)自然生活

2012年02月23日

激辛~!!

今日、サークルKで、新作のペヤングを買ってきました(#^.^#)


パッケージからして、辛そうです(^^ゞしかも下の方に怪しげな注意書きが…
中身は、普通のペヤングと特に変わらずで、ふりかけが入ってないのと、
ソースの色が微妙に違うような?(#^.^#)


そして、待つこと三分…
ソースをいれ、混ぜ混ぜ…(#^.^#)
完成!!

通常のペヤングより、ちょっと赤い?
そして、一口………(;゚Д゚)!
辛い~!!(;゚Д゚)!でも…うまい~!!(n‘∀‘)η
ご飯がめっちゃ合う~\(^o^)/
でも、口の中が熱い…
ぬるいお茶飲んでも熱い…(-_-;)

一口食べた妻は、辛さにびっくりして、
しばらく大騒ぎでした(;´Д`)



  


Posted by 畳屋きりん at 20:27Comments(0)生活

2011年09月25日

田子の浦 しらす祭(#^.^#)

今朝は朝早起きして田子の浦漁協で行われたしらす祭に行ってきましたぁ(#^.^#)

富士山も綺麗に見えてましたが朝も早くて風はちょっと冷えてました(#^.^#)
六時半前に生シラスを買うために並んだ時点でこの行列…(^_^;)



大漁旗もいっぱいでてましたねぇ(#^.^#)

シラス漁の船も出たりはいったり忙しそうでしたね(#^.^#)


八時ちょっと前にはシラス丼の方の行列はすでに道路へ出て橋を渡るまでに…(^_^;)
今回も不漁で少ないために生シラスの販売予定の七時半スタートが遅れて八時からになりました。


漁船の遊覧です(#^.^#)



会場は人でいっぱいでにぎわってましたよ(#^.^#)





並ぶのに約二時間…買うのに役三十分…(^_^;)
まだまだ行列は続いてましたねぇ(#^.^#)

でも生シラスは新鮮でおいしかったし、釜揚げシラスもうまかった。(#^.^#)
おうちで、生シラス&釜揚げシラス丼食べてうまかったよ~(#^.^#)  


Posted by 畳屋きりん at 18:56Comments(0)遊び生活

2011年07月12日

野いちごO(≧▽≦)O

工場の前の草むらの中に野いちご発見!!O(≧▽≦)O ワーイ♪

何年ぶりに見るかなぁ(* ̄▽ ̄*)ノ"



近くで見ると…o(*^▽^*)o

手のひらいっぱい採れたよ\(^_^)/

甘酸っぱくておいしかったO(≧▽≦)O

子供の頃はよく山の中ガサガサ入って帽子いっぱい採って
食べてたよ。(* ̄▽ ̄*)ノ"
  


Posted by 畳屋きりん at 20:43Comments(0)自然遊び生活

2011年07月10日

富士南イオンで…

お昼前に富士南イオン行ったら、K-MIXのイベント
やってました。o(*^▽^*)o




この方がパーソナリティみたいです。(。・_・。)ノ

  


Posted by 畳屋きりん at 19:54Comments(2)遊び生活

2011年07月10日

なつかしぃ~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

何日か前にテレビCMで見て気にはなってたんだけど、
昨日セブンイレブンで見つけたんで思わず購入~O(≧▽≦)O ワーイ♪



懐かしい~O(≧▽≦)O メローイエローだよ~ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ

当時はたしかメローピンクってのも発売されたんだよね(*Θ_Θ*)/  


Posted by 畳屋きりん at 08:03Comments(0)生活

2011年05月15日

ちゃの生

今日は晴天で富士山がきれいでしねぇヽ(`○´)/



そんななか久しぶりに「ちゃの生」にいってきましたぁo(*^▽^*)o

しばらくの間ヤギさんとたわむれ…


その後、楽しみにしていたランチですO(≧▽≦)O



自家製お味噌のお味噌汁に、人参のフライ、大根のステーキのお茶の葉のソースがけ、
ヨモギ入りの豆腐のメニューで、どれもおいしくいただきました。\(*T▽T*)/

7月にはブルーベリー狩りもあるから、また行きたいね~((o(^∇^)o))  


Posted by 畳屋きりん at 21:44Comments(0)自然遊び情報

2011年04月05日

茶茶音~ささね~

先日、ふらりと入った酒屋さんで見つけた
緑茶のリキュールの「茶茶音(ささね)」です\(^o^)/



味は、薄茶糖(知ってるかな?(;一_一))のお酒が入ってるって
感じです。

甘くて飲みやすいですよ(*^_^*)

  


Posted by 畳屋きりん at 14:36Comments(0)生活

2010年09月21日

お前も蝋人形にしてやろうかぁ~(-"-)

…という訳で(-"-)
聖鬼魔Ⅱのメタルコーラです。(*^_^*)



静岡県内のサークルKとファミマ及び黒ミサ(コンサート)会場限定の
販売だそうです。



赤い色の炭酸飲料で、クエン酸鉄分が入っているので、
鉄のような味で血みたいな味に感じますよ~(#^.^#)

  


Posted by 畳屋きりん at 14:01Comments(1)遊び

2010年06月23日

てんカフェ(*^_^*)

お久しぶりの日記です。m(__)m

先週の土曜日に富士宮の「てんカフェ」というお店に
行ってきました(*^_^*)



お目当てはカプチーノなんですが…まずは腹ごしらえということで、
夜のパスタセットを注文(^O^)/
前菜のサラダに…

メインのパスタ(*^_^*)
俺が食べたのは萬幻豚とほうれん草のオイルパスタで

彼女が食べたのは萬幻豚とほうれん草のクリームパスタです。

どちらのパスタもとてもおいしかったです。(*^_^*)


そしてお楽しみのカプチーノです。\(^o^)/

目の前で絵を描いてくれますよ(*^_^*)

カプチーノの味もすごいまろやかでおいしいですよ。
今度はくまさんの絵を描いてもらおうかな?(*^_^*)
  


Posted by 畳屋きりん at 08:09Comments(0)

2010年05月25日

お茶の葉の天ぷら(#^.^#)

日曜日にちゃの生さんにランチ食べに行ってきたよ(#^.^#)

そしたら、「人生の楽園」の収録中でしたぁ(*^_^*)
ちょっとびっくりでした。






しかも、食べてるところを撮らせてくださいとのこと(^_^)
いいですよ~なんて笑顔で言ってみたものの内心ドキドキ…
案の定…「ちょっと堅いですねぇ」(ToT)/~~~

でも、ランチはおいしくいただきましたよ。(*^_^*)


お茶の葉のてんぷらはさくさくして苦味もなくて
ほのかにお茶の香りがしておいしかっったよ。(#^.^#)

友達夫婦と四人で久しぶりにゆっくりと話しながらのランチでした。

雨のため子ヤギちゃんと遊べなかったのがちょっと
残念だったかなぁ(#^.^#)
  

Posted by 畳屋きりん at 20:32Comments(2)

2010年04月19日

ヴェントゥーノ(^^♪

昨日は岩本にあるヴェントゥーノというイタリアンのお店に
ランチを食べに行ってきました。(^O^)/
注文した料理はナスとモッツァレラチーズのトマトベースのバベッティーネのBセットと
キノコとツナのピッツァのBセットでデザートのケーキはティラミスと
ブルーベリーのスフレチーズケーキです。

まずはサラダから…

まず何といってもドレッシングがおいしい(*^_^*)
トウモロコシを使ったソースでコンソメのゼリーとの相性もよく
あっという間に完食(*^_^*)

そしてメインのパスタとピザが…



パスタはちょっと平たい感じの麺でさっぱりとしたパスタです。
なすとモッツァレラチーズと一緒に食べると…(*^_^*)
ピザは俺の大好きな薄くパリパリの生地で
やはりトマトソースがおいしい(^^♪

パスタとピザを食べ終わってコーヒーでちょっと一息してると
いよいよデザート(●^o^●)



ティラミスとチーズケーキ(^O^)/

どちらもとてもおいしいかったですが
やはりブルーベリーのスフレチーズケーキが
よかった(^^♪
しっとりした感じのケーキで口にいれると
ほろほろと溶けてく感じのケーキでした。

チーズケーキもう一個食べたかった…(^^♪

お値段も手頃な値段で、お店の方のサービスや
対応もとてもよかったです。

またぜひ食べに行きたいお店ですね(^^♪  


Posted by 畳屋きりん at 08:23Comments(3)