
創業40年以上の実績、畳を知り尽くした地元の専門店です。
お問合せ:0545-35-2082 または 090-3455-2351
たたみのカビ・ダニ・小さな虫の発生、和室の衣替えなどお気軽にご相談ください。
2015年04月23日
畳替えっていつしたらいいんでしょ?
だいぶ暖かいというか熱くなってきました。(;^ω^)
今日は9帖のお部屋の表替をさせていただきました。
使用した畳表は国産麻引、畳縁は当店オリジナルの「富士百彩~秋~オレンジ」です。

縁も明るい感じで、表も新しくなったので、部屋全体が明るくなりお客様も喜んでおられました(#^.^#)
また小さなお孫さんたちもいて、「いいにお~い\(^o^)/」と喜んでました(#^.^#)
さて、よく質問されることなのですが、、畳の裏返とか、表替とかってどのくらいの期間でしたらいいの?(。´・ω・)?
はい(#^.^#)
裏返の場合は、新畳を入れてからだいたい3年~5年が目安…
表替の場合は、裏返をしてから5年~10年…


上のような状態でしたら、これは表替をしないとならないです(^^;)
また、この年数はあくまでも目安であり、普段の使用の仕方によっても変わります。
ですので、うちの畳って今どんななんだろ?ってわからないときは
お気軽に、お声掛けくださいね(#^.^#)
畳の状況を無料で見させていただきますよ(#^.^#)
■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)
■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/
店名バナー・オレンジ_秋

今日は9帖のお部屋の表替をさせていただきました。
使用した畳表は国産麻引、畳縁は当店オリジナルの「富士百彩~秋~オレンジ」です。

縁も明るい感じで、表も新しくなったので、部屋全体が明るくなりお客様も喜んでおられました(#^.^#)
また小さなお孫さんたちもいて、「いいにお~い\(^o^)/」と喜んでました(#^.^#)
さて、よく質問されることなのですが、、畳の裏返とか、表替とかってどのくらいの期間でしたらいいの?(。´・ω・)?
はい(#^.^#)
裏返の場合は、新畳を入れてからだいたい3年~5年が目安…
表替の場合は、裏返をしてから5年~10年…


上のような状態でしたら、これは表替をしないとならないです(^^;)
また、この年数はあくまでも目安であり、普段の使用の仕方によっても変わります。
ですので、うちの畳って今どんななんだろ?ってわからないときは
お気軽に、お声掛けくださいね(#^.^#)
畳の状況を無料で見させていただきますよ(#^.^#)
■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)
■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/
店名バナー・オレンジ_秋
