富士市 畳屋 軒村政春畳店軒村政春(のきむらまさはる)畳店
創業40年以上の実績、畳を知り尽くした地元の専門店です。
お問合せ:0545-35-2082 または 090-3455-2351
たたみのカビ・ダニ・小さな虫の発生、和室の衣替えなどお気軽にご相談ください。


2011年09月25日

田子の浦 しらす祭(#^.^#)

今朝は朝早起きして田子の浦漁協で行われたしらす祭に行ってきましたぁ(#^.^#)
田子の浦 しらす祭(#^.^#)
富士山も綺麗に見えてましたが朝も早くて風はちょっと冷えてました(#^.^#)
六時半前に生シラスを買うために並んだ時点でこの行列…(^_^;)
田子の浦 しらす祭(#^.^#)

田子の浦 しらす祭(#^.^#)
大漁旗もいっぱいでてましたねぇ(#^.^#)
田子の浦 しらす祭(#^.^#)
シラス漁の船も出たりはいったり忙しそうでしたね(#^.^#)

田子の浦 しらす祭(#^.^#)
八時ちょっと前にはシラス丼の方の行列はすでに道路へ出て橋を渡るまでに…(^_^;)
今回も不漁で少ないために生シラスの販売予定の七時半スタートが遅れて八時からになりました。

田子の浦 しらす祭(#^.^#)
漁船の遊覧です(#^.^#)

田子の浦 しらす祭(#^.^#)
田子の浦 しらす祭(#^.^#)
会場は人でいっぱいでにぎわってましたよ(#^.^#)



田子の浦 しらす祭(#^.^#)
田子の浦 しらす祭(#^.^#)
並ぶのに約二時間…買うのに役三十分…(^_^;)
まだまだ行列は続いてましたねぇ(#^.^#)

でも生シラスは新鮮でおいしかったし、釜揚げシラスもうまかった。(#^.^#)
おうちで、生シラス&釜揚げシラス丼食べてうまかったよ~(#^.^#)




軒村政春畳店周辺地図
軒村政春畳店 周辺地図
同じカテゴリー(遊び)の記事画像
第10回 吉原まるごとマルシェ
2023.10.08 第24回 吉原宿 宿場まつり 開催!!
2023.03.11(土)は大渕第二小学校にてマルシェが開催されます(#^.^#)
第8回吉原まるごとマルシェ開催!!
大渕ふる里村ハンドメイドマーケット
第4回 吉原まるごとマルシェ
同じカテゴリー(遊び)の記事
 第10回 吉原まるごとマルシェ (2025-02-05 16:00)
 2023.10.08 第24回 吉原宿 宿場まつり 開催!! (2023-09-27 11:53)
 2023.03.11(土)は大渕第二小学校にてマルシェが開催されます(#^.^#) (2023-02-18 11:30)
 第8回吉原まるごとマルシェ開催!! (2023-02-04 11:19)
 大渕ふる里村ハンドメイドマーケット (2019-09-04 16:30)
 第4回 吉原まるごとマルシェ (2019-02-12 09:05)

Posted by 畳屋きりん at 18:56│Comments(0)遊び生活
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
田子の浦 しらす祭(#^.^#)
    コメント(0)