富士市 畳屋 軒村政春畳店軒村政春(のきむらまさはる)畳店
創業40年以上の実績、畳を知り尽くした地元の専門店です。
お問合せ:0545-35-2082 または 090-3455-2351
たたみのカビ・ダニ・小さな虫の発生、和室の衣替えなどお気軽にご相談ください。


2011年03月12日

地震

東北地方の地震大変なことになっていますね( ̄□ ̄;)

うちの方も震度4と結構ゆれてました。

いつもの地震のようにガタガタって感じではなく
横にグニャグニャ揺れる感じで外に立っていて非常に
気持ち悪い感じでした( ×m×)

その後、すぐに停電になり、復旧したのは夜中の二時…

市内での停電は部分的にあちらこちらで起きてましたね。
うちのアパートの方では停電してなかったです。

原子力発電所での爆発もありますし、これからの復旧が大変ですね(-_-;


タグ :地震停電


軒村政春畳店周辺地図
軒村政春畳店 周辺地図
同じカテゴリー(自然)の記事画像
小さな森の白糸マルシェ
中央公園の薔薇がきれいですねぇ(#^.^#)
新緑が爽やかな季節になりましたねぇ。
彼岸花
ウシアブ
自然がいっぱい
同じカテゴリー(自然)の記事
 小さな森の白糸マルシェ (2017-05-25 08:25)
 中央公園の薔薇がきれいですねぇ(#^.^#) (2015-05-14 21:24)
 新緑が爽やかな季節になりましたねぇ。 (2015-04-25 09:41)
 彼岸花 (2013-09-23 21:07)
 ウシアブ (2012-08-23 20:44)
 自然がいっぱい (2012-07-10 20:51)

Posted by 畳屋きりん at 20:38│Comments(2)自然生活
この記事へのコメント
次は我が身。被災しました家が潰れて死ぬかと思った

宮城県の地震がなけりゃ慌てふためいていたね
貧乏ゆすりもみんなでやりゃ〜地震になるなんちゃって気を付けてね
Posted by 寝子猫 at 2011年03月16日 02:43
猫さん、うちも結構ゆれたよ。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
幸い瓦は落ちずに無事だったよ。
まぁ、壁が塗り壁だから若干ひび入ったりカケラが落ちたりしたけどね。
東北の皆さんに比べたら普通に生活できるんだから
まだましだよ。(>o<")
Posted by 畳屋きりん at 2011年03月21日 07:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
地震
    コメント(2)