国産麻引表で表替(#^.^#)
昨日は、市内のお客様の8畳間の表替をさせていただきました(#^.^#)
使用した畳表は、国産の麻引き表で、い草の産地は九州、
織りは広島のもので、備後の印が付いてます。
…当店では、備後織表と呼んでいますが…
しっかりとして目立ちのいい表でした。
畳縁は、オールウェイズの白を使用しています。
質のいい畳表を使用すると、乾拭きをするだけで綺麗な艶が出てくるんですねぇ(#^.^#)
表替の前は無地の茶の畳縁でしたので、イメージもガラッと変わり、部屋が広く感じていただけたようで、
お客様にも喜んでいただけました\(^o^)/
オールウェイズ畳縁で、通常当店で取扱いしているのは以下のものになります。
オールウェイズ№61 グリーン
オールウェイズ№62 ホワイト
オールウェイズ№63 レッド
■軒村政春(のきむらまさはる)畳店
住所:〒417-0801
静岡県富士市大渕2080-166
電話:0545-35-2082 または 090-3455-2351
営業時間:8:00~17:00(時間外応相談)
定休日:日曜(お客様のご都合により日曜でも承ります)
■ホームページはこちら
http://www16.plala.or.jp/nokimura-tatami/
関連記事